漢方「冬虫夏草」の効能とは・:*

ご購入はこちら

ブログ

漢方「冬虫夏草」の効能とは・:*

2020/04/28

冬虫夏草は、「不老長寿・強壮」の妙薬といわれており漢方薬としても万能薬です。

 

チベット伝統医学では、冬虫夏草は強壮剤と考えられており、免疫システムを整えたり、健康の増強、男性の性的能力向上、腎臓、肺、心臓の不調の治療のためにも処方されております。

そして、この「冬虫夏草」は、非常に効果がありながら副作用がないと重宝されていたそうです。

 

 さらに、原色和漢薬図鑑・難波恒雄著によると、冬虫夏草は※虚損を補う効果や、疲労、咳嗽(がいそう)、咳血、陽痿(ようい)、遺精、腰膝の疼痛などで、強壮、鎮静、鎮咳薬として、病後の虚弱症、インポテンツ、肺結核の吐血、老人性慢性咳嗽、盗汗、自汗、貧血症などに応用されているとのことです。

冬虫夏草の効能って、まさしく万能薬ですねheart

※ 虚損・・気力や体力がだんだんと弱くなっていくこと。活力がなくなり、ついに死んでしまうこと。また、そのような病気。(コトバンクより)

 

タイセイ宝核酸(冬虫夏草)の詳細は、こちらからご覧ください。

 

ぜひ、皆さまも上手にタイセイ核酸を活用くださいね!

 

皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように。

 

:*:.・★,。・:*:.・★,。・:*:.・★,。,。・:*:.・★

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。