🌟大人気!鬼滅の刃でおなじみ!ストレス軽減の呼吸法は、すぐに実践してみましょう🌟
2020/10/19
病院へ行ってもとくに異常はないのだけど、常に心身の不調を感じるという方、意外と多いのではないでしょうか?
それは、自律神経が乱れている可能性が高いといっても過言ではありません。
自律神経とは、交感神経と副交感神経という2つの神経からなりたっています。
交感神経は、活動しているときや緊張状態のとき、副交感神経は休息しているときやリラックス状態のときにでてきます。
これらの自律神経のバランスが乱れ、どちらか一方だけが優位な状態が長く続くと、自律神経が乱れ、心身の不調が生じてくるのです。
心身が不調だと、仕事や勉強の質も、当然、下がってしまいますよね。
それだけではなく、自律神経が乱れると、免疫力が下がり、交感神経が優位な状態が長引くことにより、癌などの病気を発祥することもあるそうです。
つまり、ベストな状態を発揮するためには、交感神経と副交感神経のバランスを取ることがとても大切なのです。
さて、自律神経をコントロールするには、どうしたらよいのでしょうか?
それは、大人気!鬼滅の刃でもおなじみ、「呼吸」で、交感神経と副交感神経のバランスをとることが可能になるので、ぜひ、お試しください。
🌟腹式呼吸🌟
吸う息でお腹を膨らませ、吐く息でお腹をへこませるだけ。
コツは、なにも考えないで、自分の呼吸に意識を向けることです。
この「腹式呼吸」を5回するだけで、直後の睡眠の質が向上した」という報告もあるほどです。
じつは、わたしもストレスからの頭痛や過呼吸状態に長く悩まされていました。
虚弱体質でしたので、タイセイ核酸とこの呼吸法で徐々に頭痛や過呼吸の隔離が長くなり、気がついたら治っていたとという感じです。
ストレス社会の今日、すこしでもすこしでも、皆さまには、自分の身は自分で守っていただければ幸いです。
わたくしごとで恐縮ですが、本日NIGHTで、「鬼滅の刃」を観に行ってきます🥰
楽しみ💕
コロナやインフルエンザの予防にも、ぜひ、タイセイ核酸をご利用くださいね。
皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように。
パワーの強い冬虫夏草入りのタイセイ宝核畑の王様である大豆の発酵食品なので、コロナ予防にとくにススメです❣️
ぜひ、皆さまも上手にタイセイ核酸を活用ください。
:*:.・★,。・:*:.・★,。・:*:.・★,。,。・:*:.・★