簡単な方法で腸活ライフ
2021/06/21
人生100年時代に笑顔で健康な生活をおくるために、発酵食品を食べて腸活がいい❗️
と思っていても、実行できないものですよね。
いいわけがましくいうと、東京も梅雨入りしてから、日中はとても蒸し暑く体力も消耗してしまうし憂鬱ですよね😢
しかし、こんな日だからこそビール🍺がとくに美味しく、そんな時間が一日の中でいちばん幸せを感じたりするのです。
昨夜の恒例の晩酌は、クジラの肉と牡蠣のバター焼きにビール🍺
疲れてた日は、栄養が偏っていることも目をつむって、美味しく楽しく一日を終えてしまいます。
せめて、菌活に帆立のバター焼きには宝核酸(冬虫夏草)を15滴をいれて痛めていただき、ビール🍺も入れて、おうち晩酌です。
仕事を終えて疲れていると、栄養管理どころではなくなってしまうので、簡単に腸活を長く続けていくことが、人生100年時代に笑顔で健康で生活する秘訣なのだと思います。
わたしもよくやる簡単腸活のオススメですが、
①ヨーグルトやキムチなどの発酵食品は賞味期限切れの近いものを買う。
②小腹がすいたときなど、フルーツやコンフレークに①のヨーグルトとを入れる。
③食欲ない日でも、晩酌で発酵食品を摂取する工夫をする。
ブログを読んでいただいてる方は、すでにご存知のとおりですが、梅酒なり、醤油麹でもよし!
とくに、①の賞味期限が近づくものは、値段も安くなるし、発酵食品は発酵するほど栄養価が高くなるので明日からでもできるので、ぜひ、お試しください。
ただ、発酵と腐敗はちがうのでお気をつけくださいね。
腸がきれいであることは、健康な生活を送るポイントになりますので、ぜひ、↓↓↓もお読みいただければ幸いです。
なぜ、腸活が必要か?
https://soo-happy.jp/soo-happy/
Soo-Happyでは、
心のこもった商品は、思いや祈りが込められて、手に取っていただく方々に幸せをもたらすものと信じております。
皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★
簡単に大豆発酵食品を、摂取したいという方は、↓↓↓もどうぞご覧ください。
大豆の発酵食品タイセイ核酸はコチラ
パワーの強い冬虫夏草入りのタイセイ宝核酸コチラです❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★