マスクの危険性
2021/07/11
毎日がジメジメと蒸し暑いから、マスクなし生活にもどりたいけど、嫌々とマスク生活をしている方!ほとんどだと思います。
コロナのリスクとマスクのリスク、一部報道はされていますが、『マスクを非着用は悪』で『マスク着用は善』という風潮が、日本ではあるので非着用の度胸って難しいですよね。
これも同調圧力だと思いますが、近ごろでは山手線に乗車していると、ちらほらマスクなしを見かけたりします。
私は同調タイプなので、尊敬してしまいますが、正直、喋らないときは非マスクでも問題ないと個人的に思います。
マスク着用すると脳に酸素が行き届かないので、とくに子供やお年寄りはとても危険です。
飛沫感染を防ぐために、マスク着用というなら、せめて野外ではマスクを外してもいいと思うのですが、皆様はいかがでしょうか?
昨年、中国でもマスク着用で中学生が突然死した事件を受けて、安全な距離を保てるのであればマスクをしなくてもよい、と伝えています。
2020年の死者は前年と比べて9,000人以上減ったのは、周知の事実でありますが、過度なコロナ予防で、マスク被害などがないようにしなければいけないと思うのです。
これから、益々、暑くなってきますので、免疫力アップして上手に乗り越えていきましょう♪
Soo-Happyでは、
心のこもった商品は、思いや祈りが込められて、手に取っていただく方々に幸せをもたらすものと信じております。
皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★
大豆の発酵食品タイセイ核酸はコチラ
パワーの強い冬虫夏草入りのタイセイ宝核酸コチラです❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★