夏本番!熱疲労の簡易ケア
2021/07/16
関東地方で梅雨明け宣言があり、これから猛暑の到来です。
先日、外に出て活動していたのですが、家に帰ったら熱疲労で、頭痛と嘔吐で大変な目にあいました。
ふだん室内にいる人が外に出て、この蒸し暑さに長時間は、本当に危険だとつくづく反省しました😢
幸い病院へ行くことなく事なくすみましたが、熱中症による頭痛や嘔吐は危険なので、
体力のない方は無理せず、もし、症状がでたら病院に行かれた方が無難だと思います。
もし、症状がでてしまったら
①クーラーが効いている涼しい室内で休み、横になり、首元を冷やす。
②嘔吐がある場合は、全て吐き切る。
脱水には注意してください。
③落ち着いたら、ぬるま湯の浴槽で温まりながら、タイセイ核酸を入れた水を飲みながら、汗をかく。
※アミノ酸が効果的なので、少し多めにタイセイ核酸を入れる。
※スポーツドリンクやポカリは、砂糖や人工甘味料入りなので✖️なので、気をつけてください。熱中症の場合は、頭痛薬は効かないので吐き切るのを待ってください。
温まりながら頭皮マッサージをすると、頭痛も軽減されてきます。
体をさっぱりして、涼しい部屋で、その日はゆっくり休んでくださいね。
私は、これで次の日は元気ですが無理しないように過ごします。
この、熱疲労状態は、頭痛、嘔吐、倦怠感、虚脱感、集中力や判断力の低下などの症状が起こり、場合によっては命の問題なので、即時、救急車を呼んだ方がいいと思います。
これから、地獄のような日照りのなかで、夜になっても熱がこもり、辛い日が続きます。
熱疲労の予防法は、熱い日は屋外で活動しないということにつきますが、皆さまもくれぐれもお気をつけくださいね。
Soo-Happyでは、
心のこもった商品は、思いや祈りが込められて、手に取っていただく方々に幸せをもたらすものと信じております。
皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★
大豆の発酵食品タイセイ核酸はコチラ
パワーの強い冬虫夏草入りのタイセイ宝核酸コチラです❣️
:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★