あなたの裏切る人の特徴(1)

ご購入はこちら

ブログ

あなたの裏切る人の特徴(1)

2021/10/13

今日は、いつかあなたを裏ぎる人の特徴について書きたいと思います。

人に裏切られたくないですよね!

 

といいながら、自分の経験談も含めて、裏切る人の特徴BEST5を書きたいと思ます。

気をつけてくださいね!

 

1   口の軽い人

 

言葉に責任を持たない、言葉が軽いという人っておりますよね。

軽口を叩く人って、都合が悪くなったりすると詭弁をつかい、昨日言っていたこと今日言ってることが違うなど、発言がブレブレで一貫性がありません。

政治家に多いですよね。悲しいことに😥

 

軽口にプラスして、歪んだ生活の持ち主だと、嘘の上に嘘を重ねて、しまいのは加害者であるのに関わらず、被害者を加害者に仕立てて、いつの間にか被害者と加害者がすり替わってしまうのです。

 

それに、妄想癖が加わると自分風の都合で解釈して、それを第三者に、最もらしく伝えたりします。

否定しても、解釈のちがいで自分が正しいと思い込んでいるので、更に妄想を第三者に言いふらすので厄介です。

このタイプは、仲良くしている時はいいが、亀裂が入ったときにはすごく面倒なので、口軽くて、思い込みが強い人とは関わらない方がいいと思います。

 

 

口が軽い人は言葉の重さを理解していない、お調子者ともいえます。

お調子者のテンションで、言われたら信じてしまうことってありますよね。

ただ、言葉そのものが軽いので、誰にでも同じこと言ってるんじゃないかということです。

そして、結果的に、その言葉に責任が持てないので、その言葉を受け取った相手は、傷ついてしまい裏切られたと感じる結果となります。

 

このタイプに心を傷つけられる人の特徴として、善良な人が多い気がします。

だからこそ、相手に対して

『なんで、こんなことをするのだろう』

と強く考える傾向がありますが、あなたは全く悪くありません。

とにかく、このような人がいたら、出来るだけ逃げましょう。

 

2    見返りを求めてくる人

 

2点目は、常に損得勘定を求めてくる人です。

いますよね。こういう下品な人。

基本的に、損得でしかという視点でしか生きていないので、何かしてあげたことをポイントかのように言ってくる人。

そういう人の特徴って、人から受けた恩情などは忘れて、自分はこんなにやってるのに!

みたいな自分が自分が強い人です。

 

GIBUの人は、目の前の人が喜んでくれそうなそれをしてあげてるだけで、TAKEを求めていないですよね。

だから、相手が喜んでくれれば嬉しいと単純に思うので、自然形でGIBUとTAKEが成り立つものです。

そこに、相手に対する無償の思いがあるからこそ感謝の気持ちも生まれて、良い人間関係を気づいていくものです。

 

しかし、見返りを求めている人は、GIBUばかりで勘定が判断基準になっているので、

自分はこんなに尽くしたのにみたいな感覚で、愛が憎悪に変わったりするタイプなので気をつけたほうがいいです。

 

次回に続きます。

 

Soo-Happyでは、

心のこもった商品は、思いや祈りが込められて、手に取っていただく方々に幸せをもたらすものと信じております。

皆さまが、毎日、笑顔で過ごせますように❣️

 

:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★

太陽・空気・土の地球の恩恵によった大豆発酵食品は、人々の健康を豊かにします!

 

タイセイ核酸はコチラから

:*:.・★,。・:*:.・★, 。・:*:.★,。,。・:*:.・★

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。